
9707ユニマットリタイアメントコミュニティの今後の株価について
ユニマットRCは介護施設を運営する企業で、同業にはウチヤマHDやセントケアHDなどがあります。
これらの同業者はPERが10倍以上で評価されているのに対して同社はPER7.3と現在はやや割安水準で取引されています。
直近の中間決算も売上が2割増、利益は4割増と上方修正を入れており、今後の出店計画も決算説明資料にも明記されていることからどこかの段階でPERの水準訂正、具体的にはPERが10倍台に行くのではないでしょうか?
また、同社はソフトバンクとの提携の中でペッパー君を導入するなどAI分野にも積極的な設備投資を行っており、この材料で短期的に注目が集まる可能性も秘めていると思います。
9707 ユニマットRCの口コミは?
9707ユニマット リタイアメント・コミュニティより、3,000円相当の選択できる優待案内が届きました。(9月権利)
写真上段が100~499株で
コーヒー、紅茶、パティスリー#ベルグの4月 の菓子(優待券)、介護施設の割引があります。
優待券でケーキを買ったら、また更新します🍰
累計 419,719円(+3,000円) pic.twitter.com/uocsGUXKVB— ちりつもうさぎ (@usagino_income) 2018年12月8日
9707 ユニマットは色々考察を書こうと思いましたが、バリュー投資家で有名だった方がすでにブログで同じような考察を書かれてたので以下参照でw
優良バリュー投資家の方でしたが、ツイッター辞められて残念です。ブログは凄く参考になりますhttps://t.co/rY4kIF2TJI— まりお (@tokkyosokuhou) 2017年11月19日
先日引け、今日呟いてた介護関連は9707 ユニマットです。
着実に成長してる中、割安過ぎるかなと。チャームケア、ツクイ、ウチヤマ等の同業介護関連の時価総額を考えると営業利益×10の時価総額の時価総額200億超えは普通に行きそうと思い、寄りから買ってます。ただガッツリ買えなかった😥— まりお (@tokkyosokuhou) 2017年11月13日
8/13の決算で気になった銘柄メモ。
本日引っ掛かったのはユニマットRC(9707)1銘柄だけでした。
PER7.2倍、2桁増収増益。財務はイマイチだけど成長性の割には安いかなと。https://t.co/RcbpMfJLfz— uki5496 (@uki5496) 2018年8月13日
【9707】ユニマット
ユニマットの保有は続いていますが、年末年始に調べたら、気になっていた介護報酬は改悪はなさそうですね。少し情報遅いですが笑
この業界は完全な規制産業ですね。こういった規制産業はスケールメリットが大きく影響しますね。調剤報酬についても少し調べましたが全く同じ傾向。 pic.twitter.com/3fZRqQaGQu— ラーメン太郎 (@AWALD3M9a8INCm1) 2018年1月2日
個人的には「9707ユニマット リタイア」が良い?
業績良くなったと同時に
国と小池都知事が強力推進の「混合介護」がらみ=「利用者が自費を出して、老人ホームが提供以外の様々なサービスを受け、その料金の一部を老人ホームが徴収し、ヘルパー労働者給料UP」で
当面は介護特区で実施らしい https://t.co/s7buwsboDd— 東工大理学部卒超高学歴うこうこ足立区住 (@ukouko999) 2016年11月13日
9707 ユニマットRC
繰延税金資産計上除いても、おそらくEPS150円程度あるでしょうから、これはいいですね。 pic.twitter.com/GFoBz0ojLg— |■■) (@pant_moon) 2016年11月8日
③9707ユニマットRC 売上高449億 時価総額58億 PER7.57倍 PBR0.52倍 配当利回り2.07%
④2374セントケアHD 売上高359億 時価総額96億 PER10.62倍 PBR1.46倍 配当利回り2.67%— 東工大理学部卒超高学歴うこうこ足立区住 (@ukouko999) 2016年8月11日